中止:週末は鈴鹿ですよ!
今週末は鈴鹿サーキットの2011モータースポーツファン感謝デーです ^-^b
↑クリックでオフィシャルサイトへ
D1車両からF1まで走行するイベントです ^-^b
しかもHPには優待券もあり、実質タダ!
流石鈴鹿サーキット ^-^b
おそらくこのF1が走ります!
ヴィターレ・イタリア2010でのPhotoです。
ルマンカーは
こちらの車両だと思われます!!!
僕は日曜日に行ってきます♪
3月12日追記
【2011 モータースポーツファン感謝デーの開催について [3月12日(土)8:45現在]】
3月11日(金)に発生いたしました東北地方太平洋沖地震に被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。
鈴鹿サーキットにて3月12日(土)、13日(日)開催予定の「2011 モータースポーツファン感謝デー」は、
今回の被害状況を鑑み、中止といたします。
そのため国際レーシングコースでの合同テスト(フォーミュラ・ニッポン、2輪)
走行及び各デモンストレーション走行に関するイベント、
ならびにライダー・ドライバーが参加のイベントは中止いたします。
なお、ゆうえんち「モートピア」及び展示イベントなどの一部につきましては、実施いたしますが、
今後、中止または内容が変更となる場合がございます
今後の情報につきましては当ページにてご案内いたします。
【12日中止イベント】
・レジェンドF1デモ走行&2011年F1大予想!
・グループCカーマシンデモ走行
・フォーミュラ・ニッポンRd.0 エキビションレース
・フォーミュラ・ニッポン合同テスト
・SUPER GTマシンデモ走行
・2輪マシンスペシャルデモ走行
・2輪合同テスト
・D1マシンエクストリーム
・EVマシンスペシャルラン
・ロードレース世界選手権Moto2マシン デモ走行
・オープニングセレモニー
・モータースポーツ顕彰授与式
・鈴鹿モータースポーツ市民の会セレモニー
・グリッドウォーク
・サーキットタクシー
・スーパーカーパレード、大集合
・ミニ四駆体験コーナー
・バランス選手権 スト・ぱっ!!
※ピットウォーク、ホームストレートウォークは、それぞれピット開放、
ホームストレート開放として開催いたします。
以上鈴鹿サーキットHPからの転載です。
我々も被災地にある支店、支部、お客様と連絡が取れていません。
ブログ等で無事が分かり安心出来た面もありました。
被害に会われた皆様に心からお見舞い申し上げます。
今日のRoseGarage
首が痛いです(爆
まずは昨日の残りの作業から ^-^b
HID完成です!
写真はまた後日光軸合わせる時にでも ^-^b
2回目となると早い早い!!
外して穴開けてやっても40minです。
バラストを両面テープで固定するのを残すのみ。
続いての作業!
メーター球の取り付け。
作業灯が大活躍 ^-^b
タコメーターを外したのには意味は無いです。
作業中の目線
これ結構首にきますね(>.<;)
未だに首が痛くて痛くて・・・
そして完成かと思いきや
あれ?コンビメーターが暗い・・・
ん~取り外しは明日以降で・・・・爆
後、かなりの広角でないと照らせないですね。
削って広角にしてみます ^-^b
まだまだ夜の作業は続く・・・