2009年09月30日
930days
9月30日ですね♪
愛知県西部は生憎の雨でございます^^;
これでは湾岸にてのミーティングも出来ません。
930ですよぉ~
空冷の911はナロー・930・964・993と乗ってみましたが、一番好きなのがビックバンパーの911です。
その中で911SCが一番好みの911です。
日本では930って通っていますけど、930はターボモデルを指すんですよね。
僕の中ではビックバンパー=930って思っちゃっています^^;
930Turbo持てなかった僻みととって下さい(笑
’79 SC

高校時代に高校の玄関前です^-^b
服は制服♪
高校にクルマを持ち込んで写真撮っている馬鹿者だったのです(笑
初めてのポルシェで勉強になったクルマです。
このクルマは・・・ライトが点かなくなりました。
ウインカースイッチの部分が接触不良を起こしたのが原因だったのですが、結構びっくりしました^^;
良くあるトラブルみたいです。
ちなみにディーラーで4万位で新品に交換してもらったのですが、再発は無かったですし、意外と安いんだぁ~と安心した所もありました^-^
人生の勉強もさせてもらいました^-^b
’80 SC

こちらは’74 911carrera RS3.0ルックです。
なんとも言えない素敵なサウンドにアクセル全開が多かったです(笑
いやぁ~楽しいクルマでした♪
明日から10月です、イベントシーズンを満喫しちゃいます♪
356ホリデーまで後・・・2日!
愛知県西部は生憎の雨でございます^^;
これでは湾岸にてのミーティングも出来ません。
930ですよぉ~
空冷の911はナロー・930・964・993と乗ってみましたが、一番好きなのがビックバンパーの911です。
その中で911SCが一番好みの911です。
日本では930って通っていますけど、930はターボモデルを指すんですよね。
僕の中ではビックバンパー=930って思っちゃっています^^;
930Turbo持てなかった僻みととって下さい(笑
’79 SC

高校時代に高校の玄関前です^-^b
服は制服♪
高校にクルマを持ち込んで写真撮っている馬鹿者だったのです(笑
初めてのポルシェで勉強になったクルマです。
このクルマは・・・ライトが点かなくなりました。
ウインカースイッチの部分が接触不良を起こしたのが原因だったのですが、結構びっくりしました^^;
良くあるトラブルみたいです。
ちなみにディーラーで4万位で新品に交換してもらったのですが、再発は無かったですし、意外と安いんだぁ~と安心した所もありました^-^
人生の勉強もさせてもらいました^-^b
’80 SC
こちらは’74 911carrera RS3.0ルックです。
なんとも言えない素敵なサウンドにアクセル全開が多かったです(笑
いやぁ~楽しいクルマでした♪
明日から10月です、イベントシーズンを満喫しちゃいます♪
356ホリデーまで後・・・2日!
明日遊んでくださいね♪
養老プレイですね^^
るうふさん すごすぎぃ~~~!!!(^^ゞ
下りですよ!
寄って下さるんですか^^b
僕は中学まではそんなにポルシェを意識していなかったです^^;
今は・・・ちょっとはまっています(笑
確かに(笑
930のヒューズ未だに沢山持っています。
友人のが切れたら差し上げ用になってます^^
コ○ドームみたいなパッケージに座布団3枚!(笑