2011年03月14日
356A×HID×LED
今夜は雨予報でしたが、降らなくて少し暖かかったのでランプ類の点検と光軸調整を試みてみました。
まずはポジションOK!
電球金具に電球色のLEDを2個です。
小さくて分かり難いですが、試作段階なので見た目は悪いです^^;
しかし一番上の写真のように6Vのポジションと同等の明るさがあります。
テールライトとナンバー灯です。
ナンバー灯はイマドキっぽい色ですねぇ~
テールライトは↓が入っています。
これは試作品ですが、4個入っているのは変わりません。
問題無い明るさです^-^b
そしてHID!!
明るいです!!!
直視するには勇気が要ります(笑
5000kです!
青すぎました(笑
昨日バラストを固定したのですが、両面テープで貼っただけですが、まぁ問題ないと思います。
照らすとこんな感じです!
光軸調整は良く分かりませんでした・・・プロにお任せします。
これで夜も快適ドライブが可能となりました。
でも・・・夜は目が見にくいので乗りません(爆
イベント帰りに仕方なくって時だけですね^-^b
なんたって、明るいのが、いちばんですぅ^^
ぐふふっ、わたしのもingですわぁー
そのうち…
やっているのですか!!!
楽しみにお待ちしております。
お体にお気をつけ下さい。
心配しております。